五角塗り箸【木曽春慶】for キッズ
¥1,100
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
信州木曽の漆工房で、職人が一本一本手づくりで仕上げる漆の塗り箸。軽くて丈夫、ポップなアクセントカラーが魅力の【五角春慶】塗り箸に、お子さま用サイズをご用意しました。
木地が艶やかに透けて見える春慶塗りで、手におさまりのいい五角形。箸先は漆粉を混ぜて滑りにくくした《石地塗り》で仕上げています。
サイズは20cm、18cm、16cmの3サイズ。色は、blue・green・yellow・pinkの4色です。(サイズによってお色のご用意が異なります)
素地は木曽産ヒノキの端材を使用。安心・安全にこだわり、下塗りから上塗り・漆の溶剤に至るまで 徹底して有害物質の使用を避けています。毎日の食卓で 当たり前に手にするものだからこそ、「本当にいいもの」にこだわってみませんか。贈りものにもオススメです。
《色とサイズ》
20cm: blue / green / yellow / red
18cm: blue / green / yellow / red
16cm: yellow / pink
*20cm yellow のみ、箸先が《石地塗り》でなく《つや》仕上げです
*サイズ目安: 20cm 高学年向け、18cm 低中学年向け、16cm 幼〜低学年向け
*20cmは大人の女性にもお使いいただけるサイズです(ランチ用におすすめ!)
【品 質】
素地:ヒノキ(木曽ヒノキ)
塗装:漆
【お手入れとお取り扱い】
・ご使用後は市販の洗剤と柔らかいスポンジで洗ってください
・食洗機はご利用にならないでください
・直射日光を避けて保管ください
【ご使用を重ねて漆が剥げてきたら】
素地に損傷がなければ有償にて補修(漆の塗り重ね)が可能です。手入れを重ねるごとに漆が深く浸透し、艶の奥ゆきが増して違った風合いが楽しめます。
《Lacquered chopsticks, pentagon shaped》KISO SYUNKEI coated / for KIDS
Made from cypress waste grown in Kiso, Japan. Coated with layers of lacquer by a craftsman. The coating style called "KISO SYUNKEI".
DETAILS
base material: cypress / coating: lacquer / length: 16cm, 18cm or 20cm
NOTES
not good with high temperature or ultraviolet rays: never wash with dishwasher but with sponge and detergent after you used / never leave under direct sunlight.